GREETINGS
代表あいさつ
平素より、当社への格別のご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。当社は、急速に変化するIT社会において、お客様とともに変革・成長しながら、ビジネス価値向上と地域の活性化を追求し、事業に取り組んでまいりました。当社の強みは、この「経験」と、磨き続けた「技術力」です。この強みを軸に、超高速開発やクラウド&セキュリティ、データ連携を含む、トータルITサービス「HARMONIZE」をグループ一体となって提供し、お客様のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を実現してまいります。ニューノーマルの時代において、お客様のビジネスが常に新たな価値を生み出し、その新たな価値が地域社会の活性化やSDGsの実現につながるように、社員ひとり一人が高い技術力と広い視野を持ち、日々活動してまいります。今後とも、より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
代表取締役社長 上別府 清隆

OVERVIEW
会社概要
(2025年4月1日現在)
MEMBER
役員体制
取締役会長(非常勤) | 東上 征司(JBCCホールディングス株式会社 代表取締役社長) |
代表取締役社長 | 上別府 清隆 |
取締役常務執行役員 | 熊谷 昌幸(ビジネスデザイン統括担当) |
取締役上級執行役員 | 井上 秀明(サービス事業担当) |
監査役(非常勤) | 藤田 成一郎(JBエキスパート株式会社 代表取締役社長) |
執行役員 | 西野 幸 (事業推進担当) |
執行役員 | 福永 将士(超高速開発事業部長) |
顧問 | 松岡 信行 |
(2025年4月1日現在)
HISTORY
沿革
日本製鉄 グループ |
八幡計算 株式会社 |
■1967年 | 設立 本社:八幡製鐵所内 事業内容:データエントリー事業 |
■1980年 | ソフトウェア開発事業、受託計算事業を開始 | ||
株式会社 八幡コンピュータ センター |
■1981年 | 社名変更 本社:北九州市八幡東区枝光 |
|
■1984年 | IBM製品の機器販売事業を開始 | ||
■1990年 | 本社を現在地 (北九州市八幡東区中央町)へ移転 |
||
■1998年 | 商工会議所向け、チェンバーズパック販売開始 | ||
株式会社 ソルネット |
■2001年 | 社名変更 | |
■2003年 | ISO9001認証取得 | ||
JBグループ | ■2007年 | JBCCホールディングス株式会社を持株会社とするJBグループの一員となる | |
■2009年 | ISO14001認証取得 | ||
■2012年 | "くるみんマーク"取得 ※2020年に2度目の認定取得 |
||
JBCCグループ | ■2024年 | 4月 グループ名称がJBCCグループになる | |
10月 "えるぼしマーク"取得 | |||
■2025年 | "くるみんマーク"取得 ※2020年に引き続き、3度目の認定取得 |
CERTIFICATION
外部認定資格
ソルネットにおける各種認定・資格取得状況をご案内します。
日本検査キューエイ株式会社(JICQA) | ISO9001 |
株式会社日本環境認証機構(JACO) | ISO14001 |
全省庁統一 | 一般競争参加資格 |
厚生労働省 | 労働者派遣事業許可 「次世代育成支援対策推進法」認定マーク(愛称「くるみん」)取得 |
福岡県 | 電気通信工事業 電気工事業 福岡県子育て応援宣言登録証 福岡県健康づくり宣言 |
ソルネットが認定を受けている主な取引先をご案内します。
日本アイ・ビー・エム株式会社 | IBMビジネスパートナー |
レノボ・ジャパン合同会社 | Lenovoリセラー |
株式会社 日本HP | HP販売店 |
日本ヒューレット・パッカード株式会社 | HPE販売店 |
日本マイクロソフト株式会社 | マイクロソフト認定ゴールドパートナー |
アドビシステムズ株式会社 | リセラーパートナー サーティファイド |
株式会社OSK | 販売店 |
グレープシティ株式会社 | Forguncy 導入支援パートナー |
ソフォス株式会社 | Sophos Silver Partner |
株式会社ラクス | 販売パートナー |