DXの実現を北九州からトータルでサポートします。
ソリューション&サービス

モダナイゼーション

最適なプラットフォームへの移行を実現

OVERVIEW

概要

当社の「モダナイゼーション」は、お客様が現在ご使用の大切な資産を最大限に活用することを第一に考え、最適なプラットフォームへの移行を実現。お客様の既存資産を調査の上、ご要望に応じて最適な方法をご提案させていただきます。

  • アプリケーションを変更せずに基盤だけを最新にする方法
  • 既存システムの一部を活かし、機能を追加する方法
  • 基本的な動きやロジック(考え方)のみ活かして、システムを一から再構築する方法

お客様にとって最適な方法を選択することで、新システム稼働までのスケジュールやコストの最適化を図り、業務改革を進めるために必要な最新システムへの移行を無理なく実現いたします。

modernization_600x400.jpg

SERVICE

サービス

SERVICE
01

モダナイゼーション
診断サービス

SERVICE
02

モダナイゼーション
(レガシーマイグレーション)

SERVICE
03

Microsoft Office資産
モダナイゼーション

SERVICE
04

データベース
モダナイゼーション
(Oracle)

SERVICE
01

モダナイゼーション診断サービス

導入から長年使い続けているシステムで、度重なるカスタマイズや機能強化により、システムの煩雑化や、ブラックボックス化等の課題が発生していませんか?
オープン化やクラウド環境への移行を検討しているが、どのように進めたらよいか分からない等の声にお応えして、弊社ではモダナイゼーション診断サービスをご用意しました。
まずは既存資産の見える化を行い、お客さま環境に応じた最適な解決策をご提案します。

モダナイゼーション診断サービス サービスの進め方

マイグレーション診断サービス パンフレットpicture_as_pdf

SERVICE
02

モダナイゼーション
(レガシーマイグレーション)

各社の汎用機・中型機・オフコンで稼動している従来システムから、オープン環境への移行を実現。WEBシステムや最新のIT技術を利用できる環境を構築します。さらに既存資産を最大限に有効活用する事で、お客様のTCO削減を実現します。

モダナイゼーション(レガシーマイグレーション)

Visual Basic 6.0 マイグレーション パンフレットpicture_as_pdf

SERVICE
03

Microsoft Office資産 モダナイゼーション

Excel や Access 等を使ってエンドユーザーが作成したツールを新しいバージョンにそのまま移行することで継続的なシステム保守環境を実現できます。また重要なツールとして継続的に利用することを目的に、当社の豊富な経験を活かしてツール内部を解析し、その考え方やシステム内のロジックを流用してWEBシステム等にアプリケーションを作り替え、基幹システムの一部として一元的な管理・運用保守が可能な新しいシステムに再構築することができます。
また、近年ではWEBアプリ作成ツールとして注目されている【Forguncy】を活用した Microsoft Office 資産のWebシステムへのモダナイゼーションもご提案しています。

Excelマイグレーション

Excelマイグレーション パンフレットpicture_as_pdf

SERVICE
04

データベースモダナイゼーション
(Oracle)

DBには高い信頼性、可用性、性能が求められるため、Oracleや SQL Server をはじめとする商用DBが活用されてきました。しかし近年では、商用DBと遜色のないオープンソースDBが存在しています。
弊社では現行システムのヒアリング・調査を実施。それを基に、最適なDB構成をご提案し、信頼性、可用性、性能を維持しつつ、運用コストも抑えたオープンソースDBへのスムーズな移行を実現します。

データベースモダナイゼーション

Oracleマイグレーション パンフレットpicture_as_pdf

CASE STUDY

お客様導入事例

モダナイゼーション(レガシーマイグレーション)

ホシデン九州株式会社

現行システム資産を活用したオープン化で、柔軟な環境を実現

ドキュメントバージョンアップマイグレーション

総合エンジニアリング業 A社

エンドユーザー様がExcelで作成、運用していたツールを一元管理、運用・保守が可能な基幹システムに再構築

その他サービスを見る